
こんにちは。
京都市下京区四条烏丸の桜木りかメンタルクリニックです。
「もっと頑張らないといけない」
「迷惑をかけたくないから休めない」
そんな気持ちで、毎日無理をしていませんか?
現代の働く女性は、
職場での責任だけでなく、家庭やプライベートでも多くの役割を担っています。
その結果、心身に不調が出ても「まだ大丈夫」と我慢を続けてしまうことがよくあります。
でも実は、「まじめで責任感が強い人」ほど、
心の不調に気づきにくく、気づいたときには重症化しているという傾向があります。
心の疲れは、体調にも現れます。
慢性的な頭痛や肩こり、寝ても疲れが取れない、
感情の起伏が激しくなる、理由もなく涙が出る…
こうした症状が続いている場合、それは心の限界を知らせるサインかもしれません。
心の不調は誰にでも起こり得ます。
大切なのは、「自分の状態に気づき、適切にケアすること」です。
頑張ることは素晴らしいことですが、自分の心を犠牲にする必要はありません。
「少し疲れてるな」と感じたその時が、ケアの始めどきです。
当クリニックは京都市下京区四条烏丸から徒歩1分、
オフィスビルの上層階にある心療内科・精神科・精神腫瘍科で、
女性医師による、はたらく女性とそのご家族のための予約制のメンタルクリニックです。
オンライン診療・カウンセリング・がん治療の心のケアも行っています。
精神科産業医として、ストレスチェックなど企業のメンタルヘルスも行っています。
初診のご予約は、お電話にてお気軽にどうぞ。
ホームページのお問い合わせフォームからも承ります。
再診の方はLINE予約をご利用ください。
クリニックについて詳しくはこちらへ。