適応障害

(ストレスによる気分・体調の不調)


環境の変化や人間関係、仕事などのストレスが続くと、気分の落ち込みや不安、からだの不調が現れることがあります。このような状態を「適応障害」といいます。



● どんな症状?

眠れない、涙が出る、集中できない、食欲がないなど、心やからだに様々な反応が現れます。ストレスの状態が続くと、症状が強くなることもあります。


● 原因・きっかけ

職場や家庭での人間関係、環境の変化、責任の重圧などがきっかけになることがあります。ストレスに対するこころの反応として起こるもので、誰にでも起こりうる状態です。


● 受診の目安

気分の不調やからだの症状が続き、仕事や日常生活に支障を感じるときは、一人で抱え込まずにご相談ください。


関連する項目をさがす