ADHD(注意欠如・多動症)

(集中のしづらさ・衝動性が続く)


ADHD(注意欠如・多動症)は、注意の集中や切り替え、衝動のコントロールに特徴がみられる発達特性です。仕事や人間関係、日常生活の中で「うっかりミスが多い」「落ち着けない」「考えるより先に動いてしまう」など、自分でも困りごとを感じることがあります。



● どんな症状?

集中が続かない、仕事の段取りや整理が苦手、予定を忘れる、思いつきで行動して後悔するなどがみられます。人によっては、感情の切り替えが難しく、イライラしやすいこともあります。


● 原因・きっかけ

脳の神経伝達の働き方や注意・抑制に関わる神経回路の機能が関係していると考えられています。成長や環境の変化によって、仕事・対人関係・家庭生活で困りごとが目立つようになり、受診のきっかけとなることがあります。


● 受診の目安

物事の整理や集中が難しい、ミスが続く、人間関係で衝突しやすいなど、日常生活での困りごとが続く時は、早めにご相談ください。


関連する項目をさがす